話題の「粉末無添加だし」レシピ!ミキサーで簡単&長持ち

健康

「無添加の出汁」 と思って買ったのに、裏の原材料を見たら「酵母エキス」 が入っている…なんて経験ありませんか? 実はこの「酵母エキス」、添加物ではないものの、化学的に加工された成分 なので、無添加志向の人の間では避けられることも。

そこで今回は、 本当に無添加の「自家製出汁」の作り方 をご紹介します!

話題の万能無添加出汁を紹介

最近、Instagramで人気 なのが、鰹節や昆布をミキサーで粉末にして作る「自家製無添加だし」。これなら 水に浸ける手間ナシ! 長期保存もできて、料理にサッと使えて便利すぎると話題です✨

今回は、簡単に作れて、旨味たっぷりの「粉末だし」レシピ をご紹介します!

🔸 基本の無添加「粉末だし」レシピ

材料(約100g分・約1ヶ月分)

  • 鰹節(厚削りor花かつお):30g
  • 昆布(乾燥したもの):20g
  • 煮干し(頭と内臓を取る):30g
  • 干ししいたけ:10g
  • 白ごま(お好みで):10g

作り方

  1. すべての材料をミキサーまたはフードプロセッサーで細かく撹拌 する。
    (粉末が細かいほど溶けやすくなり、料理に馴染みやすい!)
  2. 保存容器に入れて冷蔵庫で保存。(約1ヶ月保存可能)
  3. 味噌汁、炒め物、煮物、炊き込みご飯にサッとひと振り すれば、簡単に本格的な味に!

🌟 使い方アイデア

味噌汁に小さじ1杯 → そのまま入れるだけでプロの味に!
チャーハンや炒め物の隠し味 → 塩・醤油と相性抜群◎
スープや煮物に → 料理のコクがグッとアップ!

👀 化学調味料なし&完全無添加 なのに旨味たっぷり💡
「もう市販のだしパックには戻れない!」 とSNSで大人気🔥

おすすめのブレンダーはこれ↓

昆布やいりこなどは硬いので、氷も砕けるくらいのパワーがある方が安心です。今回は出汁作りに必要なおすすめのブレンダー、フードプロセッサーをご紹介します。

「手作りは面倒…」という方へ!

自家製だしに挑戦したいけど、ミキサーがない…
もっと手軽に使える無添加だしを探してる!

そんな方のために、本当に無添加&酵母エキス不使用のだし を厳選しました!👇

👉 【人気の無添加粉末だしはこちら】

酵母エキス未使用の無添加出汁です。使ってみての感想ですが、結構かつおの風味が強かったです。コスパがよく栄養たっぷりで普段使いにおすすめ!

完全無添加の出汁で離乳食にもぴったりです。使ってみての感想ですが、減塩なので塩気は強くなく出汁だけの上品な味です。どんなお料理にも使えます。

完全無添加 楽天で1位を獲得した人気商品です。パック無漂白も嬉しい合わせ出汁なのでいろんな料理に使える優れものです。

安心&手軽な無添加だしで、毎日の料理をワンランクアップさせましょう!✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました